1月26日(木)はベビーポニークラブがありました。
まずは3階に集まり、読み聞かせの先生から「たまご」と「ぎゅー」などの本を読んでいただきました。
「ぎゅー」のお話のときには大好きなお母さんとぎゅー!をしている姿が
とてもかわいらしかったです☆
そして今日の活動は『五感遊び』でした。
トレイを踏んで音を鳴らしたり、袋に入っている水を踏んで感触を楽しんだり、
カラーセロハンを覗いてみたり、
音を聞いたり、目で見たり、手や足で触ってみたり、さまざまな五感を体験していただきました。
「冷たくてきもちいね!」「おもしろい色に変わるね」など新しい発見にお友だちもとても楽しそうでした。
五感遊びの後は教室を回ってみたり、園庭で遊んだりして過ごし、
またプレイルームに集まってみんなで給食を食べました!
今日の給食はわかめうどん、ばんさんすう、えびの天ぷら、かみかみ昆布!
少しでしたが試食していただきました♪おいしかったかな?
次回は2月16日(木)にベビーポニークラブがあります!
0・1・2歳児のお子様、まだ幼稚園に来たことがないというお子様は
ぜひ幼稚園に遊びに来てください(^^)
<< 一覧に戻る
▲
1月26日(木)はベビーポニークラブがありました。
まずは3階に集まり、読み聞かせの先生から「たまご」と「ぎゅー」などの本を読んでいただきました。
「ぎゅー」のお話のときには大好きなお母さんとぎゅー!をしている姿が
とてもかわいらしかったです☆
そして今日の活動は『五感遊び』でした。
トレイを踏んで音を鳴らしたり、袋に入っている水を踏んで感触を楽しんだり、
カラーセロハンを覗いてみたり、
音を聞いたり、目で見たり、手や足で触ってみたり、さまざまな五感を体験していただきました。
「冷たくてきもちいね!」「おもしろい色に変わるね」など新しい発見にお友だちもとても楽しそうでした。
五感遊びの後は教室を回ってみたり、園庭で遊んだりして過ごし、
またプレイルームに集まってみんなで給食を食べました!
今日の給食はわかめうどん、ばんさんすう、えびの天ぷら、かみかみ昆布!
少しでしたが試食していただきました♪おいしかったかな?
次回は2月16日(木)にベビーポニークラブがあります!
0・1・2歳児のお子様、まだ幼稚園に来たことがないというお子様は
ぜひ幼稚園に遊びに来てください(^^)