12月19日(火)にクリスマス会を開催しました。
まずは年長さんのハンドベルで「大きな古時計」と「いつも何度でも」の演奏があり、
素敵な音色に子どもたちはみんな聴き入っていました。
その他はあわてんぼうのサンタクロースを歌ったり、先生たちが竹馬や
縄跳びを披露したりしました。
ブラックパネルを見終わって電気がつくと…
なんとサンタさんが登場!!みんなに会いに来てくれました。
プレゼントを持ってきてくれて、子どもたちは大喜び♪♪
最後に毎日練習してきた『赤鼻のトナカイ』を踊り、お部屋に戻って
みんなでクリスマスケーキを作りました。
とっても楽しいクリスマス会になりました。
☆merry christmas☆
<< 一覧に戻る
▲
12月19日(火)にクリスマス会を開催しました。
まずは年長さんのハンドベルで「大きな古時計」と「いつも何度でも」の演奏があり、
素敵な音色に子どもたちはみんな聴き入っていました。
その他はあわてんぼうのサンタクロースを歌ったり、先生たちが竹馬や
縄跳びを披露したりしました。
ブラックパネルを見終わって電気がつくと…
なんとサンタさんが登場!!みんなに会いに来てくれました。
プレゼントを持ってきてくれて、子どもたちは大喜び♪♪
最後に毎日練習してきた『赤鼻のトナカイ』を踊り、お部屋に戻って
みんなでクリスマスケーキを作りました。
とっても楽しいクリスマス会になりました。
☆merry christmas☆