6月16日(土)は、保育参観がありました。
子どもたちは今年初めての保育参観を心待ちにしていました。
参観では、おうちの方と一緒に作品作りをしました!!
年長組は時計、年中組はお面、年少組は貯金箱、
満三歳児クラスは写真飾りを作りました。
親子で「ここは青色にしよう!!」「粘土こねるの上手だね!」などと
楽しそうに会話しながら製作していました。
個性的で世界に二つとない素敵な作品に仕上がっていました♪
作品はニスを塗ってピカピカにしてから
作品展で飾りますので楽しみにされていてください!!
講演会では、「きつねとぶどう」の絵本を基に、子どもが感じる
親の愛情について考える話が園長先生からありました。
終わったら親子でニコニコしながら手をつないで帰る姿が見られました。
おうちの方との思い出がまた増えてよかったです!
<< 一覧に戻る
▲
6月16日(土)は、保育参観がありました。
子どもたちは今年初めての保育参観を心待ちにしていました。
参観では、おうちの方と一緒に作品作りをしました!!
年長組は時計、年中組はお面、年少組は貯金箱、
満三歳児クラスは写真飾りを作りました。
親子で「ここは青色にしよう!!」「粘土こねるの上手だね!」などと
楽しそうに会話しながら製作していました。
個性的で世界に二つとない素敵な作品に仕上がっていました♪
作品はニスを塗ってピカピカにしてから
作品展で飾りますので楽しみにされていてください!!
講演会では、「きつねとぶどう」の絵本を基に、子どもが感じる
親の愛情について考える話が園長先生からありました。
終わったら親子でニコニコしながら手をつないで帰る姿が見られました。
おうちの方との思い出がまた増えてよかったです!