5月24日(火)は年少組初めての園外保育がありました。
大人の足で行くとあっという間のすぐ近くの公園ですが、小さな子どもたちにとっては大冒険!
信号機や横断歩道があったり、車が通ったり、危険がいっぱいです!
笛の音をよく聞いて!おててはつないだままで!などたくさんのお約束をして出発しました☆
信号では笛の音に合わせて小走りで、途中消防車をながら無事公園に到着しました!
公園につくとシロツメクサを摘んで花束を作り「ママに持って帰るー!」とお土産にして帰ったり、ブランコや滑り台でも順番を守って楽しんで遊んでいました♪
帰りもまた車に気を付けながら無事園に到着★
どきどきわくわく楽しい経験ができました。
<< 一覧に戻る
▲
5月24日(火)は年少組初めての園外保育がありました。
大人の足で行くとあっという間のすぐ近くの公園ですが、小さな子どもたちにとっては大冒険!
信号機や横断歩道があったり、車が通ったり、危険がいっぱいです!
笛の音をよく聞いて!おててはつないだままで!などたくさんのお約束をして出発しました☆
信号では笛の音に合わせて小走りで、途中消防車をながら無事公園に到着しました!
公園につくとシロツメクサを摘んで花束を作り「ママに持って帰るー!」とお土産にして帰ったり、ブランコや滑り台でも順番を守って楽しんで遊んでいました♪
帰りもまた車に気を付けながら無事園に到着★
どきどきわくわく楽しい経験ができました。