9月30日(月)に地震避難訓練を行いました。
地震が起こった時、子ども達はどうするのか、
職員が子ども達に話し、避難の仕方を学びました。
ダンゴムシのように丸くなり、頭を机の下に隠す姿勢や、
お話しをきちんと聞く事等しっかり学んでいました。
また、年長組は地震体験車へ乗り、実際に揺れを体験しました。
「わー!揺れる~!」と子ども達は驚きながらもしっかり手すりを握り、
足を踏ん張っていました。
地震の怖さもしっかり学んだようです。
<< 一覧に戻る
▲
9月30日(月)に地震避難訓練を行いました。
地震が起こった時、子ども達はどうするのか、
職員が子ども達に話し、避難の仕方を学びました。
ダンゴムシのように丸くなり、頭を机の下に隠す姿勢や、
お話しをきちんと聞く事等しっかり学んでいました。
また、年長組は地震体験車へ乗り、実際に揺れを体験しました。
「わー!揺れる~!」と子ども達は驚きながらもしっかり手すりを握り、
足を踏ん張っていました。
地震の怖さもしっかり学んだようです。