11月5日(火)に年長組はお買いもの体験に行ってきました。
子ども達は自分で作ったオリジナルエコバックと財布を
持って、近くのスーパーに出掛けました。
お店に入り、お菓子コーナーに着くと、子ども達は
目をキラキラと輝かせ、商品選びに夢中のようでした。
「先生あと何円くらい?」「どのお菓子にしようかな?」と
沢山考えている姿も見ることが出来ました。
商品を持ち、レジに並び、財布から100円玉を取り出し、
支払い商品を受け取るという 「買い物」の流れを体験し、
今回学んだことを今後も生かし、これから楽しくお買いものをして下さいね!
<< 一覧に戻る
▲
11月5日(火)に年長組はお買いもの体験に行ってきました。
子ども達は自分で作ったオリジナルエコバックと財布を
持って、近くのスーパーに出掛けました。
お店に入り、お菓子コーナーに着くと、子ども達は
目をキラキラと輝かせ、商品選びに夢中のようでした。
「先生あと何円くらい?」「どのお菓子にしようかな?」と
沢山考えている姿も見ることが出来ました。
商品を持ち、レジに並び、財布から100円玉を取り出し、
支払い商品を受け取るという 「買い物」の流れを体験し、
今回学んだことを今後も生かし、これから楽しくお買いものをして下さいね!